こんばんわ。しりパパです。
家族3人で食卓を囲むぞと意気込んでいたカッパ妻のお話です。
*****
現実はそう甘くはない。
アリーヴェデルチ!
(※すみません、ついジョジョネタが続いてしまいました)
さらに、散らばったそうめんは床にお米以上にへばりついて、この後片付けが本当に大変でした。
家族で同じ釜の飯を食べるハードルの高いこと高いこと(笑)
1歳半を過ぎた今でも食べこぼしが多いので、我が家では床に100均のレジャーシートを敷き、その上にリッチェルの『2WAYごきげんチェア』を置いて食べさせています。
レジャージートだと汚れても手軽に洗えるし、100均なので最悪買い換えればいいので、現在はこの形に落ち着きました。
『2WAYごきげんチェア』はその名の通り、2通りの使い方ができていいなと思ったので購入しました。
|
お値段もお手頃だし、初めての赤ちゃん椅子にはいいと思います♪
何歳くらいになったら、食べこぼし減っていくんでしょうか?
カッパ妻の夢が叶うのはいったいいつごろになるやら。
ではでは、本日はこのへんで失礼します。