こんにちわ。しりパパです。
2019年8月で1歳になったマル。お誕生日にやったことをまとめてみました。
*****
選び取りで選んだものはちょっとわかりにくいかもしれませんが、僕の『登山に使う道具』です。
スポーツ・アウトドア方面に進むのかな?ということにしています。
また、今回必要なものはすべてネット購入!赤ちゃんがいるといろいろ買い揃えに行くのも大変なので、ネットで購入できるのは本当にありがたいですね。
それぞれの金額はこのようになっています。
袴 | 2,480円 |
一升餅 | 2,500円 |
ロウソク×2 | 734円 |
ケーキセット | 797円 |
合計 | 6511円 |
※積み木はいただきものをみんなからのプレゼントという形にさせてもらいました。
もし今から1歳のお誕生日を予定されている方がいらっしゃったら、参考までに下記に購入品をまとめております。
●はかま
ロンパースになっているので、簡単に着せられます。はかまは少し大きめのサイズを買ったので、お正月・5月の節句の日などにまた着せる予定です。
●一升餅
手書きで名前を書いてもらえるのと、選び取りの方法・お餅の保存方法の説明書や「HAPPY BIRTHDAY」のフラッグなども付いていて、お得だと思います。フラッグはまた来年も同じものを使い回す予定です。
●2種類のロウソク
「HAPPY BIRTHDAY」とかいてある方はパパママの誕生日に使い回ししてます。
●ケーキセット
お菓子作りがあまり得意ではないカッパ妻でも超簡単に作れたそうです。脂肪分、糖分も少なめで赤ちゃん仕様となっています。
マルは1ホールたいらげてしまいました。
(あんまり食べさせすぎは良くないとは思うけど、特別な日なので止めませんでした^^;)
という感じで、使い回せるものなども多数あり、そこまで高い買い物ではなかったかなと思っています。
特にケーキは、作るのもかんたん&散らからないというメリットから、その年のクリスマスにも購入したほどです。赤ちゃん本舗などでも購入できますし、超オススメです。
記念すべき1歳の誕生日、マルからすると「?」が多かったかもしれませんが、
親としてはとても楽しく幸せな時間を過ごすことができました。
ではでは、本日はこのへんで失礼します!