幸せを運ぶ子

こんにちわ。しりパパです。
19年8月のお盆。
カッパ妻とマルは一足先に九州へ里帰り。
お庭にプールを出して水遊びをしたときのエピソードです。

*****

カッパ妻にいわく、お庭でのプール開きじーじが一番張り切っていたとのこと。

炎天下の中、額に汗かいて、プールを膨らましてくれたじーじの何故か嬉しそうな顔が印象的だったと妻から聞いて、とても心が温まったのを今でも覚えています。

 

子供って生まれた瞬間から、たくさんの人に幸せを運んでくれる存在ですよね。

 

妻の両親ともマルまでが生まれたことで、子育ての楽しさ・苦労、色んな話を共有できて、
今まで以上に親睦を深められた気がします。

 

多少、義両親との会話がぎこちない方でも子供がいると
話の共通項として「子供」がいてくれますし、

妻の小さい頃の話や、子育ての先輩としての話を聞いているだけで
とてもためになるし、ときに驚き、ときに笑ってであっという間に時間が経ちます\(^o^)/

 

ちなみにマルは、両家にとっての初孫でもあり、今回のプールもわざわざじーじが買って来てくれました。(感謝!!!)

ちゃんと日除けまでついていて、立派なプール!マルちゃん、良かったね。
じーじに買ってもらったプールはこちらです↓

 

 

また、マルの水着は下記の(68−74cm)をマルが生後7ヶ月のときに購入し、そこから1歳5ヶ月まで活躍してくれました(最後の方は若干七分丈でしたが(笑))

UPF50+のUVカットが入っているラッシュガードタイプなので、着ている箇所は日焼け止めを塗らなくても大丈夫でした。

 


とはいえ、肌が露出している部分やお顔には日焼け止めは必須。
うちで使っている日焼け止めはこちら↓
日焼け止めに虫除けも入っているので一石二鳥でおすすめです。もちろん大人も使えます。

 

もうさすがに今の水着は入らなくなったので、次の夏には新しい水着を買わなくちゃ!

ではでは、本日はこのへんで失礼します!

タイトルとURLをコピーしました