意外と知られてない?妊娠&出産後になりやすいあの病気 最終章 手術編①

こんにちわ。しりパパです。
ここ最近カッパ妻に起きたプチ事件を連載形式にてお届けしております。
今回は最終章の手術編の前編です。

第1話から読む方はこちらへどうぞ↓

意外と知られてない?妊娠&出産後になりやすいあの病気 その① 流血編
妊娠27ヶ月、カッパ妻が痔になりました。妊娠中、出産後にかかりやすい病気として知らない方が多いと思うので、この経験が役に立てればと思い漫画にしてみました。

 

 

*****
以下カッパ妻よりコメント↓↓

輪ゴム式と呼んでいますが、正しくは「輪ゴム結紮治療」

切らずに除去できるなんて革命的ですよね。

私の父もこの方法での処置だったらしく、イボ痔の程度によってこの方法が採用されるみたいです。

 

それにしても、共済の保険がおりなかったのはちょっとショックでした。
共済の医療保険は一般的な医療保険と比較して、かなり掛け金がかなりお安いので仕方ないといえばそれまでですが…。

点数1400点の壁は厚いですね。今回のような日帰りでの簡単な手術の場合
はほとんどが1400点以内に設定されているらしいです。

そんなカラクリがあったとは盲点でした。

 

一般的な医療保険の場合、点数に関係なく保険がおりることがほとんどのようですが、
もしこれから医療保険に加入を検討されている方は日帰り手術の場合、こういった制約がないか確認されることを今回の経験からオススメします!

 

ただ、今回の手術費は5000円弱でしたので、この位の費用だったらわざわざ保険おりなくても気にしないという方は、掛け金を抑えられるという点で共済の医療保険は良いと思ってます。

 

さて、次回はついに最終回です。
長くなってしまい申し訳ありませんが、もうしばしお付き合いください。

 

インスタグラムでも最新の我が家の日々を投稿中です〜。 どうぞ気軽にフォローしていただければと思います!
妊娠
スポンサーリンク
シェアする
しり&カッパ妻&まるをフォローする
ボクとカッパ妻の育児日記
タイトルとURLをコピーしました